乾電池

 Wiiリモコンが結構電池を消費し、家の充電池を充電して使っても、電圧が低くなってしまっているからか、リモコンにとっては1目盛しか認識しないので、充電池の買い替えを考え、改めてエネループについて調べてみた。
 エネループもだいぶ値段がこなれてきており、使い勝手はどんなものか。ネットで調べる限り、評価は高く、2000mAhという容量にもかかかわらず、電圧の減衰曲線が非常に理想的で、なくなる寸前まで一定の値を保てるようだ。よって、容量の割に実際に使う時間は長くなるらしい。まぁそれでも5年前くらいに購入した当時最大容量のニッケル水素電池が1600mAhなので、それから比べるとかなり進化している感がうかがえる。同じ容積の中に閉じ込められる電気エネルギーが年々増加しているってのはとてもすごいことに感じられる。
 エネループの話はさておき、乾電池を購入するということはどういうことかという点について再考したい。乾電池は電気を持ち運ぶための器でしかなく、放電してしまえば金属の塊にすぎない。充電がほんの数円であることを考えると、乾電池の価格のほとんどはその物質としての価値ということになる。つまり、1円の水を買うのに、コップ代が100円みたいな状況である。しかも、コップは使い捨て。環境問題に関心のある私は、乾電池の処分の方法にも困っている。燃えないゴミなのか?明らかにリサイクル率の高そうな商品であるのに、分別がないのはかなり不安。コンビニとか郵便局とか身近に回収ボックスを設置してほしい。
 このような考えを踏まえ、さて、どの電池を買おうかということになるのだが、充電池は高い割にいつの間にか過放電か何かで劣化して使えなくなってるきがして元をいつも取れない、もしくは入れっぱなしで中の液が出てきて使えなくなってるかのどちらかでイライラする。かといって、アルカリをバンバン使って捨てるのも気が引ける。で、エネループを買おうかなと思っているのだけれど、リモコンとかにまでは使ったらもったいない気がするので、いったい何本あればいいかなと考えると、大電流を使い、乾電池仕様のものは身の回りにWiiリモコンぐらいしかないことに気が付いた。
単3、2本でいいかな。あと、無線マウスくらい。+単4、2本。